胸式呼吸も大事

呼吸法と言えば、無意識の自然呼吸は、みなさん、生きる上でごく自然にやっています

呼吸と言えば、色々な分野で腹式呼吸を使います

瞑想法や武道などでは、腹式呼吸愛好家が多いです


お腹を使うと、色々なことが出来るようになります

例えば、丹田を意識して呼吸をすると、重心が安定します

それどころか、精神を安定するのに良い訓練となります


でもね、考えてみてください

実際に呼吸をしているのは、肺なのです

当たり前ですね





深く呼吸できていない人は、結構いるのです

胸が丸まって、肺が十分に機能できていない状態ですから、本人は普通と思っていても

実は、酸素が十分に取り入れられていない状態


そんな人に限って体調を崩しやすかったりするのです

食べる、寝る、呼吸

どれが大事って、そりゃ呼吸ですよね

止まったら死んでしまいます


食べ物や水、また吸った酸素の中にも一緒に気エネルギーが入ってきて、と言う考え方

複式であろうと胸式であろうと、一緒です


しかし、呼吸が浅かったら、肉体が器なのですから、正常な人よりもエネルギーが少ししか入らないのです


呼吸は深くできるから、健康なのです

だったら、呼吸の練習をすれば健康になるという事なのです








ぜひ、イベントでお会いしましょう! 


🔵 第14回粕壁宿癒しとクラフトマーケットin春日部 

【日時】 2020年3月28日(土) 10:30~17:00 

【会場】 春日部市民文化会館 展示室 

〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東 2-8-61 


🔵 第5回なないろフェスティバル㏌KAWAGUCHI

【日時】2020年6月7日(日) 10:10~16:30 

【会場】イオンモール川口前川店 1F サウスコート(GAP、スターバックス前) 

〒333-0842 埼玉県川口市 1-1-11 

※ 京浜東北線蕨駅からバスで10分 ※ 車でお越しの方は通常4時間無料 



◎イベントや出演日、料金など開催日時の変更等がある場合もございますので、 予めご了承ください 

お問い合わせ ⇒ https://resast.jp/inquiry/18155 


気功のページ ⇒ https://kazuranain.amebaownd.com/ 

DRTのページ ⇒ https://drmas3.amebaownd.com/ 



最後まで読んでいただきありがとうございます    

今日も、ご機嫌で良い一日をお過ごしください  



愛と感謝を込めて!   KAZ



加須市の気功師KAZ

加須市の気功師 にゃんこ先生KAZ 加須市の自宅サロン 『にゃんこ先生の整体サロン』 気功整体や気功のレッスンをしています

0コメント

  • 1000 / 1000